スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2020の投稿を表示しています

Thank you 2020!

今年はコロナ禍で大変な一年になりました。去年の今頃どんな風に暮らしていたか、思いだせないほどです(単なる老化かも?)。 教室は、明日19日と22日で、どの曜日も年間44レッスンを完走できそうです。緊急事態中のゴールデンウィークにレッスン日を変更しましたが、それ以外は通常通りレッスンできました。 今年から中高生と社会人の生徒さんにも特別レッスンを行いました。小学生を含むすべての生徒さんを対象に、夏休み中に県立博物館で行いました。クイズで佐賀の動植物や八賢人などの展示物をさがしたり、三重津海軍所のパンフレットを読んで実践的な英語を学んだりしました。 教科書や問題集とはちがう佐賀の自然、歴史、産業などの英語説明文を読み実物を見るのは、生徒さんにとって新鮮だったようです。生徒さんだけでなく保護者の方からも好評でした。来年も特別レッスンは続ける予定です。 特別レッスンはコロナ感染状況をにらみながらの実施だったので不安な面がありましたが、少人数で行い、手指消毒、マスク、ソーシャルディスタンスなどの対策をして無事に終えることができました。 英検1級のオンライン講座は、コロナ禍がなければ考えもしませんでしたが、1級というピンポイントの指導ができるのはオンラインならではの強みだと思います。 開講10年を迎え、多読本の整理を行いました。生徒さんの中には貸出す本がないほど多読をされている方がおられますので、順次あたらしい本を入れています。整理した本は生徒さん方へ差し上げました。ステイホームでゆっくり多読していただければと思います。 いろいろあったり、できなかったり、考えさせられることが多い2020年でした。来年はすこしでも状況がよくなりますように。生徒・保護者のみなさま、読者のみなさまどうぞよいお年をお迎えください。 今年一年ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

Time to Make Wishes!

クリスマスまであと10日ちょっと。 サンタさんにお願いするかは人それぞれでしょうが、クリスマスはお正月と並ぶくらい一年でいちばんお願い事をする時期ではないでしょうか。 今回おすすめする多読本は Five Children and It 5945語  Oxford Bookworms Level 2 5人の子どもたちが穴を掘って遊んでいると奇妙な生き物を見つけます。Psamead (サミアッド)という砂の妖精。表題の It のことです。目は突き出ているし、お腹はぽってり太鼓腹なのに手足はひょろ長い。挿絵でもカワイイとはいえない妖精です。 Psamead は1日にひとつ願いを叶えてくれるのですが、日が沈むと魔法はとけてしまいます。子どもたちは、美しくなりたい、お金持ちになりたい、空を飛びたいなどなどいろいろなお願いをします。 見た目が変りすぎて自分のことを気づいてもらえなかったり、お金をもっているとかえって怪しまれたり。羽が生えた子どもたちを見て人々が逃げてしまったり。 ちゃんと考えてからお願いして!とPsamead に諭される始末。もしかしたらサンタさんもそう思ってるかもしれません。 今年はコロナで大変な年だったから、どんな願いでも叶えてほしいと思います。はやくマスクなしで生活できるようにしてほしい~<m(__)m> お願いします、サンタさん!

1級☆オンラインレッスン

今週末は冷えこみそうですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 以前から英検1級の指導についてお問い合わせをいただくことがありました。そこでコロナウィルスの感染拡大も考慮して、オンラインレッスンを始めることにしました。 レッスンは過去問集を利用して指導します。過去問は試験の全体像をつかむことができますし、直近の問題を解くことで自分の理解度を知ることができます。マンツーマンですから、生徒さんの理解度やご希望に応じてしっかり指導します。 <英検1級オンラインレッスン> 水曜日 17:05~18:05(60分) 料金 3回 19500円  *ご希望の水曜日をご指定下さい。 *多読指導なし。過去問集など教材は各自ご用意ください。 *通信手段はスカイプを利用します。 *入会金なし。お支払いは指定の口座への振込払い。 振込手数料はご負担をお願い致します。 通信状況の確認が必要ですので、受講前に必ず無料体験レッスンお受けください。お申し込みは メール でお願いいたします。体験レッスン日時も水曜17:05~です。 オンラインですから遠方の方も大歓迎です。どんな出会いがあるのかどきどき~♡ 新たな試みです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

Happy Balloons!

Usually this time of year, more than 100 hot air balloons participate in competitions in Saga. However, everything was cancelled this year due to the pandemic caused by the COVID-19 virus. Instead, about 30 balloons flew on October 31 and November 1 in the morning over Saga City in order to encourage people to continue to fight against the virus. The organizers paid special attention to the event. Not informing departure places to prevent crowds is one example.  I saw balloons flying lower than usual so I even could hear one of the burners burning. I waved to the pilots to thank them. Watching them flowing in the morning sun, I had an uplifting feeling.  Because of the pandemic, it is not easy to go out but I hope you are safe and enjoy the still beautiful autumn:)

秋の募集☆2020

Happy Halloween! 10月第一週目にハロウィンにちなんでお菓子をとるゲームをしました。英検や受験対策で緊張することが多いなか、生徒さんの楽しそうな顔に私もほっと一息。 遅ればせながら秋の募集のお知らせです。久しぶりに18時からのクラスに空きがでました。無料体験レッスンをご希望の方は、 こちら からお申し込みください。 <小中学生個別クラス> 入会金10,000円 月謝8,000円 火曜 16:55~17:55/18:00~19:00  水曜 16:00~17:00 *定員2名のクラスで、各クラス1名ずつ募集します。 コロナ対策としてマスクを着用し、手指消毒、テーブル等の清掃、換気をこまめにしています。 超少人数のクラスですので、気楽な雰囲気でしっかり英語を学んでいただけます!どうぞご検討ください。

すごいおいしい?

「すごいおいしい」ーテレビの食レポでもおなじみの表現ですが、おかしいと感じますか? 言葉は変わっていくものですが、今のところ正しくは「 すごく おいしい」。「おいしい」は形容詞なので「すごく」という副詞をつかって修飾します。 ✖ 形容詞+形容詞 〇 副詞+形容詞 というわけです。英語も同じです。「すごくおいしい」very delicious の very は副詞です。 では問題です。次の文を正してください。This is a new built station. ↓ 〇 This is a  newly built station. new - 形容詞「新しい」ではなくnewly - 副詞「 新しく 」で形容詞「建てられた」を修飾し「これは新しく建てられた駅です」となります。 あまり文法にこだわるのもどうかと思いますが、最近「すごい」を誤用しすぎのように感じて、ブログに書くことにしました。  もちろん私の母国語は日本語。なので日本語より英語が上達するとは思いません。ただし日本語力と英語力は比例していると考えています。言語から情報を得るというのは同じだからです。 海外へ行くと日本のことをいろいろ聞かれることがあります。アメリカ留学中にひらがな、カタカナ、漢字を冷や汗をかきながら説明したことがあります。 日本語力はすべての基本だと思います。英語を学ぶにしても。

Tall Story

史上最大級といわれた台風10号が通りすぎてから、すっかり秋になった感がある佐賀です。みなさまお元気ですか? 私ごとですが、スマホと回線を変えました。説明書がスマホに同梱されておらず、実店舗に行ってもネット注文分は受け付けない、有料で設定するサービスはあるが対応できるかどうかわからないと言われてしまいました。チャットでなんとかモバイル会社と連絡がとれ自力で設定し、新しいスマホが使えるようになりました。契約申し込みから三ヶ月以上、スマホが届いてから一週間。今でも本当に正しい設定ができているのか不安ですし、体も心もぐったりです。 というわけで、ブログの更新が遅れてしまいました。もし楽しみに(?)してくださっている方がおられたら、大変お待たせいたしましたm(__)m 教室では小学生を中心にOxford Reading Tree シリーズを読んでもらっています。イギリスの子供向けの絵本で、単語や短い文の繰り返しが多く、お話もクスッと笑えるおちがあり生徒さんに人気です。 その中の1冊、Stage 4の『Weather Vane』に tall story という表現がありました。weather vane とは風見鶏のことで、それを飛び越えたという女の子に友だちが tall story だというのです。 実は風見鶏を設置する前に飛び越えたというおちなのですが、tall story =ほら話、tall にこんな使い方があるとは知りませんでした。風見鶏は屋根の上などにありますから、高い=tallも示唆しているのではないでしょうか。 先のモバイル会社の宣伝をよく見かけますが、手続きも設定もそんなに簡単じゃなかったよ~、tall story じゃん!とつっこみたくなります。 コロナのせいでお出かけしにくいですが、みなさま楽しいシルバーウィークを! 

はじめての多読のコツ

今日は8月最終日。佐賀市の最高気温は37度の予想です。朝から暑い、暑いです!市内の学校は先週から新学期が始まっています。コロナ禍のなか時計の針は確実に進んでいるんですね。 夏休み中に教室では、中学1年生の生徒さんが英検4級、高校2年生の生徒さんは2級の1次試験に合格されました(こちらは2次面接試験の結果待ち)。おめでとうございます!受験日が変更になるなか、よくがんばりました!! 9月になれば朝夕すこしは過ごしやすくなるでしょうから、多読をはじめるにはいい時期かもしれません。でも初心者にとって、どんな本を読めばいいのかは悩ましいところ。 私が考える初心者さんへの多読のコツは、内容を知っている本を読むこと。 すこしくらい英語がわからなくても、あらすじを知っていることで読み進める助けになります。教室では小学生や中学1年生には、日本のお話を英語にした本を読んでもらっています。 Long-ago Stories of Japan 6210語  桃太郎などの昔話集 Gon, the Fox 1770語 『ごんぎつね』 Buying Some Gloves 1360語 『てぶくろを買いに』  すべてLadder シリーズ レベル1 昔話はもちろん、新美南吉著の『ごんぎつね』『てぶくろを買いに』は絵本で読んだことがある方も多いのではないでしょうか。多読は7割わかればいいので、知らない単語がでてきても内容を知っていれば挫折しにくいと思います。 一足早く読書の秋をはじめてみませんか。

おかげさまで♡10周年

7月下旬になっても、梅雨があけません~。 佐賀は昨日から急にザーッと雨→青空のくりかえしです。 さて日々のことに一喜一憂しつつ気がつくと、おかげさまで今年で教室をはじめて10年になります。 2010年7月に指導をはじめたときは、私ごときがこんな奥まったところで英語多読をすすめても生徒さんに来ていただけるのか半信半疑でした(我ながら超ネガティブ💦)。 当初はほかの仕事をしながら指導することも考えていましたが、幸運なことに途切れることなく生徒さんにきていただき、今日まで続けてこられました。 生徒さんや保護者の方、ブログ読者のみなさま、そして教室に関わってくださったすべての方、ほんとうにありがとうございます。 2010年から通ってくれている生徒さんは当時小学2年生。いまでは高校3年生です。 人生でもっとも多感な時期に、英語指導という形で関わらせていただき、とても感謝しています。英検準1級と大学入試という大きな山を乗り越えるべく、現在は英単語を覚えるように圧!をかけています( ^^) _U~~ 今後は小学生から長いお話の本を読む、中高生にはすこし難しめの本をいっしょに読むなど、生徒さんにより多読を根づかせるよう工夫していきたいと思います。 小さな教室で目が届く範囲で。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます! ***いつもお読みいただきありがとうございます。ブログは夏休みをいただきます。 Enjoy the summer & stay safe! ***

Star Festival Wishes

もうすぐ七夕、Star Festival ですね。 教室では、生徒さんに願いを短冊に書いてもらいました。 折り紙を三つおりにして、パンチで穴をあけひもを通した短冊。重ね折りしたので、けっこうしっかりしてます。いろんな色で作ると楽しいです。 I hope, I wish, May, I want to の表現を使いました。 たとえば I hope I can play the piano much better. ピアノ上手になりたい~。私は弾けませんが。 I hope I will be accepted by Tokyo University.  腐っても東大?! 受かりたい~! accepted to もあり。 I hope I can lose weight.  やせたい!←この例文、一緒に読んだあと生徒さんが小さく納得してショック(-_-;) I wish I could fly in the sky like a bird.  wish + 文。(ぶっちゃけ)飛べるわけないから wish + could I wish for good grades on tests. wish for +モノ。祈☆好成績。 May happiness come to each one of us. 私たちひとりひとりに、幸せカモーン! I want to have a pet dog. ある生徒さんは、pet cat がほしいそうです。 私だけでなくみなさまの今いちばんの願いといえばコレでしょう。 新型コロナウィルスの世界的大流行、いいかげん終わっておくれ~! I hope the Covid-19 pandemic will end soon.

Napoléon & Saga

Ryofumaru (凌風丸) from Wikipedia What happened in China has affected the rest of the world. In the 19th century, a similar thing occurred in Saga Domain, current Saga Prefecture. In 1804, Napoléon Bonaparte became the emperor of French Empire and eventually took over the Netherlands, the only European trading partner allowed by Tokugawa Shogunate. In 1808, Phaeton Incident took place where a British frigate ship, HMS Phaeton, entered the Nagasaki harbor disguising itself as a Dutch ship. It captured Dutch officials working in Nagasaki and then demanded water, fuel and food in exchange for their return. Tokugawa Shogunate gave all the ship wanted; thus, it released the hostages and left the harbor. Saga Domain was supposed to protect the harbor but failed. Tokugawa Shogunate punished Saga Domain severely; high officials of Saga Domain had to kill themselves to take responsibility. Awaken by the incident, Saga Domain started to learn Western technology. It built reverberatory ...

こうなったら準1級!

新コロナウィルス感染拡大により、2020年度第1回英検は、一次試験は6月、二次は8月に変更されています。 いつもは一次試験の合格後に次の級を指導するのですが、今回2級を受験予定の生徒さんは、合格を待たずに準1級を指導することにしました。 ご本人が高校卒業までに準1級をとりたいと希望されており、多読は3万語以上の原書も「おもしろかった」というほど進んでいるからです。結果を待つより先へ進むことにしました。 2019年度第2回の長文問題 Lightning Strikes and Ships を指導したところ、particles, aerosol, vapor, frequency などの単語にとまどっていました。 まだ始めたばかりの準1級ですから、単語のむずかしさに焦って不安になるのは当たり前。 ただし熱心に多読をされているだけに、雲ができる過程や船の排気による大気汚染と嵐との関係など問題文の流れは追うことができました。 長文といっても多読にくらべれば短いもの。問題をこなしていけば慣れてくると思います。 ほかにも6月に英検を受験する生徒さんがおられます。休校やコロナの恐怖で落ち着いて学習できなかったでしょうが、すべての生徒さんが実力をだせますように。 今週後半から佐賀でも雨の日が続きそうです。そろそろ梅雨入りですね。今年は大きな災害がおきませんように。 読者のみなさまもお元気で!

募集再開2020☆

早いもので5月の最終週になりました。 コロナウィルスに振り回されているうちに季節は夏へ。 佐賀では5月7日に非常事態宣言がとかれました。おでかけにはマスク、店先では消毒液や体温確認。新しい生活のための取り組みがはじまっています。 教室でも、以下の通り生徒さんの募集を再開します。 <個別クラス>  火曜16:55-17:55 /水曜16:00-17:00 / 土曜13:30-14:30 各日残り1名。手洗いうがい・マスク着用のうえ、対面指導をします。 月謝 8000円 / 入会金10000円 <マンツーマンクラス> 水曜17:05-18:05  Skype オンラインレッスン 回数制  英検準1級もしくは2級の過去問を指導します。入会金なし。1レッスン 準1級5500円 / 2級4500円(お支払は指定口座振込) *対面指導も可能です。その場合は生徒さんの要望に応じた内容を指導します。月謝14000円 / 入会金10000円 オンラインレッスンは、はじめての取り組みです。無料体験レッスンで通信状況や指導内容をしっかり確認して進めていきます。 お問い合わせや無料体験のお申し込みは こちら へどうぞ。新しいレッスンのあり方を試行錯誤中です~。

Animal Kingdom

ゴールデンウィークも今日で終わり。 佐賀県では明日5月7日からほとんどの業種で営業自粛要請が解除され、14日からは県立学校も再開予定です。もちろん3蜜を防ぐ対策はしつつです。 新型コロナウィルスのため人間が動かなかったぶん、大気がきれいになったと聞きました。地球上の生き物のことに思いをはせるのにおすすめの一冊を紹介します。 Animal Kingdom  7825語 Oxford Bookworm Factfiles Stage 3      kingdomは王国だとばかり思っていましたが、動物「界」という意味もありました。 この本では、ほ乳類(mammals)鳥類(birds)魚類(fish)は虫類(reptiles)両生類(amphibians)、無せきつい動物(invertebrates)にわけて説明しています。 さまざまな生き物の生態、とくに生き延びるためにしている工夫が読みどころです。 たとえばひとで。漢字では海星、英語でstarfish。通ずるものがありますね~。 ひとでは口が小さすぎるため、獲物を食べるときに胃を体外に出して食べます。 Stage 0 から 6 まである Factfiles シリーズの Stage 3 なので、英検準2級くらいの難易度かなという印象ですが、専門用語がたくさんでてくるところが大変。 クモやカニのような節足動物は arthropods カンガルーのような有袋類は marsupials いつも多読は辞書なしで読める本をといってますが、専門用語が何度も出てくるものは辞書で確認して読んだほうが読みやすいかもしれません。 すこしずつトンネルの先が見えてきました。 いっしょにのり越えていきましょう!

Stay Home, Stay Safe

みなさまいかがお過ごしでしょうか? 本日4月25日は(土)レッスン日でしたが、佐賀県内で新型コロナウィルスの集団感染が発生したため、28日(火)もあわせて休講にしました。 生徒さんには急な変更でご迷惑をおかけしておりますm(__)m 毎レッスンごとに手洗いとうがい、生徒さんにも来られたらすぐにしていただき、常に窓をすこし開け、さらにレッスン中に大きく開けて換気。テーブルなどは毎回拭き掃除をしていました。 マンツーマンか1レッスン2名までの指導。教室の広さは12畳ほどで、マスク着用の上できるだけ生徒さんとの距離をあけて指導していました。 8割以上の生徒さんが対面指導を望まれています。初めての試みとしてオンラインで指導してみましたが、時差があるし、生徒さんの表情や雰囲気をつかみづらかったです。 一方で、オンライン指導なら進学で引っ越された元生徒さんでも受講できますね、というお声もいただきました。 「コロナ後」は必ずきます。生徒さんのご希望に最大限そいつつこの状態をしのいでいくしかありません。今年のゴールデンウィークは、コロナ後への準備期間にしたいものです。 読者のみなさまも、どうぞお元気でゴールデンウィークをお過ごしください。 Stay home, stay safe:)

Sakura in Saga

How have you been, dear readers? I believe many of you are living under enormous stress cased by the new coronavirus. As of April 8, eleven people are infected in Saga; most of them recently went to more affected areas such as France, Tokyo, Fukuoka and Fukui Prefectures. Even though local schools, from elementary to high schools, were closed in March except for graduation ceremonies, the students started going to school from April 6. Despite the virus, Sakura cherry blossoms bloomed from mid-March this year in Saga. They begin to fall from the trees now. The picture above shows Tamashima River in Karatsu, Saga. In summer, lots of children play in the river. The second picture shows a park surrounded by cherry trees in Saga. The park is used for rugby practice. Humans have overcome unknown viruses throughout history and we will win eventually. So let's continue to hope. From the bottom of my heart, I hope we can enjoy Sakura cherry blossoms next year without a...

春の募集 2020♡

※緊急事態宣言が全国に拡大されたため、ただいま新規の生徒さん募集を休止しております。ご理解をお願い申し上げます。(2020年4月17日追記) 今日の佐賀は朝から晴れわたっております。 最高気温は20度ちかく。北風はまだ冷たいですが春です~。 下記の通り、生徒さんの募集をはじめます! 4月からご受講いただけます。 在籍の生徒さんの調整でこの時期になりましたが、お問い合わせの多い土曜日に空きが出ましたので、ぜひご検討ください。 ☺小中学生個別クラス(各クラス1名募集) 火曜16:55-17:55 /水曜16:00-17:00/土曜13:30-14:30 月謝 8000円 /年44回レッスン ☺マンツーマンクラス 水曜17:05-18:05 月謝 14000円/英検準1級程度以上18000円/年44回レッスン *きょうだいで一緒になど2名での受講をご希望の場合、小中学生個別クラスへ変更可能です。月謝はおひとり8000円です。 無料体験レッスンのお申込みやお問い合わせは、 こちら からメールでどうぞ。 みなさま今日もお元気で!

受験おつかれさまでした!

佐賀市で県内初の新コロナウィルスの感染者がでました。 佐賀市の公共施設は休みとなり、市立図書館なども3月末まで休館になりました。 そんな中、高校入試や英検を受験した生徒さんと保護者のみなさん ほんと~に、おつかれさまでした。 入試は佐賀西高校に、英検は中学2年生が準2級に合格されました。 おめでとうございます! 残念ながら、英検準1級と2級を受験された生徒さんは結果がでませんでしたが、手ごたえはありました。よくがんばりました! 合格された方はその先へ、再挑戦の方はもういちど一歩ずつ。 いっしょに進んでいきましょう!

Blue Diamond

3月にはいりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 新コロナウィルスの蔓延が、はやくおさまることを祈るばかりです。 教室は通常どおりレッスンをしています。 レッスンごとに換気しテーブルを拭き、生徒さんには手洗いうがい、飴でのどをうるおしてもらうなどで対応しています。 空っぽなドラッグストアの棚を見ると心が暗くなりますし、ネットで感染が報告されるのを見るのもつらいですね。 こんなときだから、すこしでも日常から離れられる推理小説を読んでみませんか? Sherlock Holmes: The Blue Diamond 5389語 Oxford Dominoes Level 1 ご存知シャーロック ホームズが、ガチョウの内臓にあった青いダイアモンドの謎を解き明かします。 クリスマスの日あさ4時、ホテルのドアマンMr Peterson は仕事を終え帰宅中に、ガチョウをもった背の高い男が道で若者に襲われるのを目撃します。 襲われた男は、反撃しようとして近くの窓を割ってしまい、かぶっていた帽子とガチョウを落としたまま逃げ去ります。 Mr Peterson は帽子とガチョウを持ってSherlock Holmes を訪ねます、Holmesはそのガチョウを無駄にしないためMr Peterson に持ち帰らせますが、さばいたガチョウの中に青ダイアモンドがあったのです。 数日前、伯爵夫人の青いダイアモンドがホテルの部屋からなくなったばかりでした。 ガチョウをもっていた男はだれか。 どうやってガチョウを手に入れたのか。 ガチョウの中にダイアモンドがあったのはなぜか。 ガチョウを売った店、仕入先へとHolmes は調査をすすめます。 そして真犯人をみつけた彼がとった解決策とは? クリスマスは人にやさしくするときだから、その解決策をとったとHolmesは言います。こんなときだから、もう十分がんばっている自分に、そしてできれば他人にもやさしくありたいものです。

Make a Final Push!

陽ざしは春らしくなってきましたが、まだまだ寒いですね~。 2月最終週は大学入試、週末には英検の面接試験があります。 短期で受講された高校3年生には、過去問の長文や和英訳を指導して 英検受験の生徒さんには、絵の説明や自分の意見をまとめて述べる練習をしています。 あとは人事を尽くして天命を待つのみ。 というわけで、佐賀市の伊勢神社にお参りに行ってきました。 伊勢神宮から分霊された全国で唯一のお社です。 戦国時代にお伊勢参りを繰り返した佐賀の信者のおかげで分霊がゆるされ 江戸時代から現在の地、旧長崎街道沿いの伊勢町にあるそうです。 受験まっただ中のみなさん、あともうひと押しです!

春の短期レッスン

佐賀市街では初雪をまだ見ていないこの冬。 福岡市では、1890年の統計開始から最もおそく初雪を観測した1909年の2月6日の記録を111年ぶりに更新したそうです。 ちなみに1909年は明治42年。 Wikipediaによると伊藤博文が暗殺され、夏目漱石が新聞連載をしていたころです。 雪は降らずとも新年度はもうすぐ。春も短期レッスンを行います! 2月22日(土)17:00-18:00 3月4,11,18,25日(水)17:05-18:05 1コマ 60分 4500円/準1級以上・大学入試の指導は 5500円 入会金なし。1コマのみの受講もできます。 新学期の準備や苦手克服したい!などマンツーマンで指導します。 社会人の方もどうぞ~。

MUJI's Chocolate Truffles

Happy St. Valentine's Day! For that special day, MUJI (無印良品, Mujirushi Ryo-hin ) sells handmade sweets kits. I bought a chocolate truffles kit for 790 yen with tax.  The kit included: chocolate, cocoa powder, powdered sugar, white crunch, freeze dried strawberry and small cups and plastic bags for wrapping I prepared: 45 ml of heavy cream, a pot, a bowl, a spatula, a plate, spoons, plastic wrap The recipe only in Japanese is on the back of the box. Here were what I did: 1 Boil water in a pot to about 80℃. Before opening the silver package, crush dried strawberry into powder.    2  Put heavy cream into a bowl.  Put the bowl into the pot to warm the heavy cream, then mix with chocolate to melt until smooth. 3 Put the bowl into water to cool down the chocolate, stirring. 4 Using spoons, make lumps of chocolate and put them on a plate covered with plastic wrap. 5 Put the lumps in the fridge for 10 minutes, then ...

最後は人間性

今週末は、いよいよ2019年度第3回の英検です。 多読のおかげで長文読解はあまり苦労をしない生徒さんたちですが、試験は水もの。全力をつくせるように祈るばかりです。 多読は英語だけでなく、読書の面もあります。 ひとりの人間が体験できることは限りがあります。けれど物語を読むことで、いろいろな考え方や感情を臨場感を持って経験することができます。 教室では、原書ではありませんが学習者向けの古典作品をそろえています。古典は長年のベストセラーだけに、人生の見本がた~くさん。 多読に慣れてきた生徒さんには、積極的に読んでもらっています。 Grapes of Wrath『怒りの葡萄』 Crime and Punishment『罪と罰』 Les Mis é rables『ああ無情』 The Adventure of Tom Sawyer『トムソーヤの冒険』 Anne of Green Gables『赤毛のアン』 A Christmas Carol『クリスマスキャロル』 The Secret Garden『秘密の花園』 The Scarlet Letter『緋文字』 A Tale of Two Cities『二都物語』 Great Expectations『大いなる遺産』 Pride and Prejudice『高慢と偏見』    大げさかもしれませんが、コンピューターが人間にとってかわろうとする時代だからこそ、人間らしさが大切ではないでしょうか。 これからは肩書や知識よりも、その人なりのあり方が人生を形づくっていく・・・最後は人間性だと思います。

冬の短期レッスン

今日は小寒。でも私はまだ雪を見ていない佐賀の冬です。 短期レッスンを下記の通り行えるようになりました。 短期なら通えそうという方、社会人の方も大歓迎です。 <日時> 1月15日~3月25日の水曜 17:05~18:05(60分) <料金> 1レッスン 4500円 / 大学入試・英検準1級以上の指導 5500円 入会金はなしの回数制です。1レッスンから受講できます。 <内容> 多読から英検、授業対策など生徒さんに応じます。マンツーマン指導。 みなさま、風邪をひかれませんように♡

Happy 2020!

あけましておめでとうございます。 いつもお読みいただき、ありがとうございます。 写真は佐賀市の与賀神社(よかじんじゃ)。 鳥居には鼓の胴の松飾り(つづみのどうのまつかざり)です。 江戸幕府が島原の乱を鎮圧したさい、動員された佐賀藩主の鍋島勝茂は、軍令違反により謹慎処分を受けました。年末に処分がとけ、急ごしらえでつくられたのがこの形。 よいことが舞い込んだ吉例から、佐賀の伝統的なお飾りになったそうです。 みなさまにも、今年もよいことがた~くさん舞い込みますように☆彡 教室では新しい試みとして、英語を使う機会をふやすため、中学生以上にも特別レッスンをすることにしました。博物館へ行き展示品を英語で説明してみるなどを考えています。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます♡