スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2018の投稿を表示しています

You are What You Eat

先行詞を含む関係代名詞 what 文法書ではこう説明されますが、ピンときませんよね。 じつは私も使い方がよくわかりませんでした。 でも留学中に That's what I thought. と友達が相づちをうったときに、ピン!ときました。 「それ、私も思ってた~!」 That's what I thought. = That's the thing which I thought. つまり the thing which = what the thing 「こと、もの」先行詞。 which 「こと、もの」をつなぐ関係代名詞。 what なら一言ですみます。だから先行詞を含む関係代名詞。 You are what you eat.  あなたはあなたが食べるもの。という使い方もできます。 You are what you believe. You are what you choose. You are what you read. You are what you experience. あなたは、あなたが信じるもの、選ぶもの、読むもの、経験するもの。 センター試験、高校入試、英検と、受験シーズンど真ん中の生徒さんたち。 人生で受験だけが重要だとは思いませんが、正念場のひとつではあるはず。 Life is what you make. 人生は自分でつくるもの。 Just do your best!

2月の単発レッスン

先日、いつもは成績のことを話さない中学生の生徒さんが 多読を始めて学校のテストで読解問題ができるようになった、と話してくれました。 本音をいえば、もっとレベルが上の本を読んでほしかったのですが その生徒さんのペースで、しっかり身についていることを知りホッとしました。 大寒をすぎて、一年でいちばん寒いこの時期は室内でゆっくりできるとき。 まさに多読にうってつけではありませんか?! 2月に単発レッスンができる運びになりました。 ご希望の多い土曜日です。どうぞご検討ください。 2月 3 日 14:45-15:45 / 15:50-16:50  受付終了 2月17日 15:50-16:50  受付終了 1コマ60分 4500円 入会金なし。 ※英検準1級程度、TOEIC/TOEFLの指導は+1000円です。  小学生から社会人までマンツーマンで指導します。 指導を希望される問題集などをお持ちください。多読指導も行います。 お申し込みは こちら ただいま、小学生クラスからマンツーマンまで月謝制のクラスで募集をしています。 こちらも、よろしければご検討ください。 英語の習得にはある程度、量が必要だと私は思います。 多読は時間がかかりますが、インプットに最適。 千里の道も一歩から。多読の道も一冊から~。 A journey of a thousand miles begins with a single step and "a book":)

はじめての多読本

1月も半月が過ぎようとしています。 新しい年に新しいこと始めたいな~とお思いの方! 英語多読はいかがでしょう。 教室の本で初心者むけのおすすめはこちら↓ Tinkers Island Tinkers Farm Pearson English Readers(旧 Penguin Readers) シリーズ / Easystars (0レベル) 基本的な単語200語がわかれば、読めるように書かれています。 語数はどちらも約900語。でもしっかり物語になっています。 1冊でも完結しますが、続きものとしても楽しめます。 『Tinkers Island』は1798年のロンドンから始まります。 Sam Tinker は盗みの濡れ衣をきせられ島流しに。 娘の Jenny は、父が乗せられた船に下働きとして乗り込みます。 二人はなんとか船から脱出。たどり着いた島での暮らしが始まります。 ところが、父の Sam が蛇にかまれ絶体絶命! Jenny は父親を助けられるのでしょうか? えん罪とはいえ犯罪者の Sam に行き場はあるのでしょうか? 『Tinkers Farm』は、その後が描かれています。 二人は助かったのでしょうか?なぜ農場がでてくるのでしょうか? お話の展開を追うだけでなく、島流しがオーストラリア(遠すぎ!)など イギリスの歴史を垣間見られる本です。 今年は毎月、教室の本を紹介していきます♪

Happy 2018☆

                                                                                        Torii Gate, Ise Shrine Happy New Year 2018 ! I hope you all have enjoyed the new year holidays. For many Japanese, the new year day is to pray for good luck at shrines.               A bit early but last week, I went to Kifune Shrine in Kyoto and Ise Shrine in Mie prefectures. They are very famous, enshrining the god of water and the goddess of the sun respectively. Shrines symbolize Shinto, the native religion of Japan. Although Shinto doesn't have particular books to learn, harmonized with surrounding nature, both shrines seemed to tell me how to be myself instead of teaching what to do.                          Path to Main Hall, Kifune Shrine In this sense, Shinto is said to be a religion to feel. To feel truly, one should be clear-minded, then shrines have a place to wash hands and a mouth to cleanse. Many Japanese also worship Buddhism. This may appear to be