スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2017の投稿を表示しています

猫がのどをならす理由

2月22日はニャンニャンニャンで猫の日でした。 最近は猫が人気のようで、猫がでてくるCMや写真集などたくさんあります。 そこで、猫が好きな方におススメの本がこちら↓ 猫の生態についての一冊。 InfoTrail シリーズ Competent Stage(中級) Whay do Cats Purr? 1091語 purr は、ジャイアント馬場の「パー」みたいな発音で(古い!) 猫がゴロゴロのどをならすという動詞です。 本によると、満足しているときだけでなく、けがや病気の時にものどをならします。 苦であれ楽であれ、猫が深く感じたときに purrするのだそうです。 ネイティブの子供向けなので、すべてのページにイラストや写真があり 知らない単語がでてきても、絵があるのでわかりやすく楽しく読めます。 たとえば文中にでてくる scent glands が何かご存知でしょうか? 匂いを発生させる猫の体内にある器官で、その匂いで自分の存在を知らせます。 ほかにも猫に関する疑問がいろいろ。 猫の舌がざらざらしているのはなぜ? 暗闇でも見えているの? どうして猫にはヒゲがあるの? いつも寝ているのはなぜ? この本を読めばその答えがわかりますよ~。

to me と for me

先週のレッスンで生徒さんからの質問 「to me とfor me の違いは?どう使い分けるの?」 Yahoo.comで検索すると同じ質問があったので、ネイティブでも使い分けが難しいようです。 質問サイトのひとつ English Language & Usage にもさまざまな回答がありました。 ①たとえば     "For me" is to express its effect on you or it's benefit for you, whether it's good or bad. "To me" is more to express opinion. Ex: That's difficult for me. That sounds difficult to me. この説明によると for は自分への影響力のあるなし、to は意見を述べる。 That's difficult for me. → That が自分にとってどうか(影響力)を考えると難しい That sounds difficult to me. → 自分にとってよりも、単に That が難しく聞こえる、のようです。  ②日本語のサイト『英語職人』時吉秀弥の英文法 最終回答! では for は前方にある目標を暗示し、to は自分を指している矢印と説明されています。 この for の語感が、具体的に目標を述べる「for 名詞+ to 不定詞」の由来とも。 ①②を考えると It is difficult for me to play tennis. は 「私には(①できないので)(②目標である)テニスをすることが難しい」になると思います。 私がしっくりくる使い分けは、for は「私にとって」、to は「私には」かな~。 逆にいえば、自分の意見や一般論を述べるときは to me を使ったほうがよいのですね。 That's new to me:)

多読とGTEC

2月4日は立春、その前日は節分&英検一次試験(2016年度第3回)の結果発表日でした。 さいわい受験した生徒さんはすべて合格、もしくは一次試験突破。とりあえずホッとしました。 英検だけでなく、高校生の生徒さんはGTEC for Students という試験を学校で受けています。 先週、小学4年生から多読を始めた現在高校1年生の生徒さんの結果をみせてもらってびっくり。Reading と Listening は満点、Writing は減点がありましたが、学年では断トツの成績。 私はそんな成績をとったことがないので、二度三度とスコア表を見直してしまいました。 さらに、その生徒さんのお母さまの言葉が印象に残りました。 「しかし!!やっぱり多読は素晴らしいですね。詰め込みの文法教育では得られない力をつけていただいてると思います」 効果のひとつとしてWPM、1分間に読める単語数があります。スコア表では校内平均85.1語に対し、その生徒さんは125語。約1.46倍の速さで読めている計算になります。 たしかに忙しくて多読をしなくなる生徒さんもいらしゃいます。文法や単語を覚えるので手一杯。テストで点が取れればOK。本を読む時間なんてないというのが現状でしょう。 読み続けることは簡単なことではありません。本人はもちろん、家庭学習を支えてくださるご家族の努力のたまものだと思います。 どんな春を迎えるかは、自分しだいです~(^^♪ ※祝日があるため、来週のブログはお休みをいただきます。Have a nice week!