スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2025の投稿を表示しています

病気の反対語

先日、ひすいこたろうさんの「人生が変わる 本当の病気の治し方」という Youtube を見ていたら、ゲストの三浦直樹医師が、病気の反対語は「気楽さ」だといわれていました。 英語で病気は disease 。具合が悪いという一般的な単語sickness、より文語的なillness もありますが、医学的に病名がつくものが disease と覚えるとわかりやすいと思います。 dis+ease = disease 否定、反対、分離を表す接頭辞 dis +  安楽さ(名詞)、楽にする(動詞)ease 安楽ででないものが病気、となります。ちなみに easy は ease の形容詞。 病気といえば健康!なので、一般的には英語でもdisease⇔health となりますが、disease の成り立ちをみると、妙に納得しました。 いよいよ梅雨に入ります。気象病など体調不良が起こりやすい時でもあります。なにごとも Take it easy! で乗り切りたいものです。 今月もよろしくお願い申し上げます!