Happy Halloween!
教室では毎年(手作りのささやかなものですが💦)ハロウィーンのお菓子をかけたゲームをしています。
クイズとなぞなぞに答えて、正答できた数の玉を投げることができます。超アナログなゲームですが、生徒さんの「入れたい!」という緊張感は伝わってきました。入らなかったときは、しっかりがっかりしていましたから。
読者のみなさんも、ちょっと挑戦してみませんか?
1. I’m tall when I'm young, and I'm short when I'm old. What am I?
2. What has legs but can't walk?
3. What goes up but never comes down?
4. I am round. I have cheese and tomato sauce. Many people eat me in Italy. What am I?
5. Where does Friday come before Thursday?
6. I am the number of legs of a spider. What number am I?
7. I am a shape with four equal sides. What am I?
8. I am a place with a lot of sand. It is very hot and dry. What am I?
9. I can go to space. I carry people and things. What am I?
10. I am very long and mainly made of bricks. I was built to stop enemies in China. What am I?
答えはこちら
↓
↓
↓
↓
↓
1. candle ろうそくは使うと短くなります
2. chair 椅子は「あし」があります
3. age あがるばかりです💦
4. pizza イタリアが大ヒント
5. in a dictionary 辞書では F が T より前です
6. 8 クモの足の数
7. square 等しい4辺があります
8. desert ついでに「砂漠化」desertification
9. rocket space は空間だけではないんですね
10. The Great Wall 万里の長城 石や土を固めただけのところもあるそうです
Wishing you a spooky, fun-filled Halloween 2025!

コメント
コメントを投稿